普段かみしきではどんな感じで同人誌が作られているのかなーというのを、
『大鳳が深海棲艦に堕チタラ』が出来るマデ、を例にお送りしてみようと思う企画の第二回目。 かみしき:D です、こんにちわ。
前回は、こちら
ネームできた
入稿〆7日前
:P「深海大鳳ちゃんのネーム、出来たようでよかった」
と言う事で、決まらないッ!!から1日、なんとかネームは出来上がったようです。
どう見ても徹夜です。本当にありがとうございました。
守「でも、ここまでのシリーズとは完全に別物ですよってちゃんとアピールしておかないと、読み手さんの脳内がパニックになりそう」
:D「そこはそこで怖いところではあるにゃ」
確かに、時系列的にも前作『大鳳ちゃんとかくれんぼ』の終わりからの続き物に見えなくもないので、ちょっと勘違いされそうな所ではありますが、
前作までの『大鳳ちゃんと○○』シリーズとは別物のif展開だったりするんですよね。
タイトルを考えよう
入稿〆6日前
さて、守月がしこしこ作画を続けている間に外野がタイトル案を出して居たりします。
結構な数が出ているんですがキリが無いので適当にご紹介。
・堕ちた装甲空母の日常
・俺の花嫁が堕ちた装甲空母なわけがない!?(ラノベ風。しかも微妙に懐かしい)
・堕ちた深海棲艦大鳳(捻りゼロ)
・堕ちた深海棲艦大鳳ちゃんと~(捻る気も無かった)
・堕ちた大鳳ちゃんとハッピーウエディング♪(いきなり軽い)
・堕ちた花嫁は装甲空母
・堕ちる花嫁の艦隊生活
・堕ちた花嫁の帰巣本能
・堕ちた花嫁は主(あるじ)の元へ(BL臭)
・堕ちろ!大鳳ちゃん(とうとう命令系に)
・堕ちて出戻り大鳳ちゃん
・堕ちても結局大鳳ちゃん♪(可愛い)
これでも一応真面目に考えては居る・・・つもりのようです。
で、最終的にどうなったかと言えば、
前回ご紹介した初期案(左)が一番近いという結果に・・・。
外野陣、まったく役に立ってませんね!
なぜかぜかまし
入稿〆4日前
守「塗ってみた」
:P「!?」 :D「?!」
大鳳ちゃん本を作っていたハズだったところへの突然のぜかましに驚愕する外野陣。しかし、
:P「クリアファイル作ろう」
:D「ああ、この塗りはすっごくクリアファイル」
守「!?」
またしてもポロっと出てしまった一枚のせいで、作業の終わりが見えなくなって参りました。
それに比例して長くなってしまっているmaking of深海大鳳ちゃんも無計画に続くようです。
七夕
最後に、blogではちょっと遅くなってしまいましたが、七夕にtweetした深海大鳳ちゃんをペタペタ。
そんなわけでニンゲンニナリタイ深海大鳳ちゃんの応援もよろしくおねがいします!【PR】
さて、次回は C88新刊『ゼリービーンズ』の続報をお知らせする予定です。
それでは、また。